fc2ブログ
岡山県を中心に安い、おいしいなど評判のお店を探しに食べ歩く日記♪ ラーメンの記事が多いです。 1人では入りにくいお店とかも突撃しちゃいます! 当ブログはPC版サイトでの閲覧を推奨します。
昭和21年創業 東来春 兵庫県姫路市西二階町
2022-02-19 Sat 19:00
東来春
東来春(とうらいしゅん)

創業は昭和21と、76年も続く歴史ある中華料理店にやってきました。

お店の外観は、なんだか銭湯みたいな雰囲気も感じるな~










東来春

東来春

東来春
メニュー表(消費税10%時、税込み価格)

11時~14時までお得なお昼のサービスランチがあります。

平日は、日替わりランチ(数量限定)をはじめ、6種のランチが提供されており、

土曜日は3種類のランチがあります(日曜日・祝日は無し)。


中華料理のメニューが並ぶ中に、うどんがありますネ










東来春
テーブル調味料は、醤油、酢、コショウがありました。

お店に入り驚いたのは、広さと座席数の多さ!
お客様も多いです

なんと、お店出口付近にある清算場所には、お会計専門の店員さんが常駐していた









東来春
焼きめしランチ 830円(税込み価格)

お昼のサービスランチです










東来春
お米に艶があるのと、添えられている紅生姜。

それに、上に乗っている錦糸卵の効果で、

バラ寿司みたいな感じに見える…。










東来春
焼き飯ですがピラフっぽい感じもあるかな~?










東来春
中華そば










東来春


東来春


東来春
素朴な感じでやや甘みもあるスープ。

長年続いている風格って言うか、昭和の味を満喫しました。

焼き飯もそうですが、創業当時の味を守るのも大切。

お客様も多く繁盛しているので、ファンの方も多いお店でしょう。

歴史あるお店なら、なおさら素材や味を変えるのは極力避けた方がいいと思います。
お客側が、口に合うお店を見付けて通えばいい。

東来春の味を堪能し満足しました
でも、リピートは無いかな~。


住所:兵庫県姫路市西二階町111
営業時間 11:00~19:30(O.S19:00)
定休日 火曜日・第3月曜日
TEL: 079-222-1570
別窓 | 兵庫県 | コメント:2 | トラックバック:0
    当ブログを応援してください。クリックしてネ♪゛(*・・)σ【】プチッ♪
<<冬場だけ食べられるラーメンと言えばここでしょ! 喫茶 昴 岡山県赤磐市 | ☆気ままに食べ歩き隊☆ | 行く価値あり! 和菜食堂 岡山県和気郡和気町>>
この記事のコメント
こちらのお店はシュウマイを食べに行く人が多いですよ
ラーメンを食べに行くなら駅前に向かったところにある新生軒のほうがオススメです😀
2022-02-20 Sun 13:39 | URL | チョコッティー #-[ 内容変更]
チョコッティーさん<(^^)/
こんばんゎ

シューマイが人気でしたか!

しまった~、シュウマイランチにすれば良かったです><

新生軒の情報もありがとうございます。
2022-02-20 Sun 19:23 | URL | モフモフたん #DdiHOXp.[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |