2022-07-23 Sat 21:09
![]() 住宅街に佇むカフェ「ミルクト」に来ました。 看板は小さくて分かりませんでしたが、ソフトクリームのオブジェが目立っていたので、ここだと分かりました! この入り口を通り過ぎた奥に2台分の駐車スペースがあります。 ![]() 奥へどうぞと書かれているので進むと・・・。 ![]() 存在感バツグンのキッチンカーがあります! ![]() キッチンカーでは、ピッツァが販売されていました ![]() ![]() ミルクト(MILKTO) 入り口から奥まで進み目にした光景は、まさかこれ程までに広いお庭だとは思わなかったのでテンションアップだよ~ ![]() ![]() 屋外席も素敵ですネ ![]() ![]() 訪れた日は、たまたま月に1日限りでパスタを販売する日でした ![]() 3種類のパスタが提供されています。 せっかくなのでパスタを食べましょうか ![]() ![]() 屋外席も素敵ですが、この日は暑かったので冷房のある室内で食べる事にしました。 ![]() この席は、昔の列車みたいな雰囲気ですよね~。 食事をするにはテーブルが小さすぎるので、ここで食べてみたかったけれど諦めます。 ![]() 食事は、オーダー時に料金を前払いします。 小さなパスタマシンが置かれていたので、 「ここでパスタを作られているのですか?」と尋ねると、 「そうです。」とおっしゃっていました。 ![]() 屋内席には薪ストーブもあったので、冬は暖かそうです。 ![]() 無添加ケチャップの温玉ナポリタン 1080円 席で待っていると、出来上がり次第運んで来てくれます。 セルフのウオーターサーバはありますが、テーブル調味料はありません。 ![]() ![]() 温玉を割ると、トローリとはなりませんでしたがあって嬉しい1品 ![]() ![]() 自家製パスタは良かったけれど、ボリュームと味などから、 価格の1080円は割高に感じました ![]() ![]() ミルクト店内へ行くと、白バラ牛乳とカフェオレも販売されています。 ![]() メニュー表(税込み価格) ドリンク類やソフトクリームが販売されています。 ![]() 手作りソフトクリーム 330円 クリームの部分に、ボーロが2個付いているのが特徴的 ![]() スプーンも添えられているので食べやすいです ![]() ソフトクリームはなめらかと言うよりは、シャーベットみたいなシャリシャリとしたキメ細かい粒子状の食感がありました。 ![]() 途中まで気付きませんでしたが、可愛い猫のイラストがプリントされているコーンスリーブでした ![]() コーンはお店で手焼きした品と聞き、期待していましたが、 生地にニッキが練り込まれている?! 繊細なソフトクリームの味を、主張の強いニッキの風味がソフトクリームの味を損ねている感じがして終盤はがっかりしたかな~ ![]() それに、コーンが湿気を帯び湿気ていたので、冷蔵保管されていない気がしました。 手造りコーンで期待した分残念でしたが、ニッキ好きには嬉しいコーンだと思います。 住所:岡山県岡山市東区東平島1264-1 営業時間 11:00~17:00 定休日 月・火・木曜日 TEL:090-9731-1152 ![]() |
2022-07-05 Tue 19:10
![]() 岡山市南区藤田の国道30号から脇道に少し入った場所にお店があります。 大きな目立つ看板は出ていないので見逃し注意です ![]() ![]() 街のちいさな創作ワッフル屋 Kuroffle(クロッフル) ![]() コロナ感染対策で、店内へは1組様ずつ入店下さいと書かれていました。 店内にイートインスペースはありません。 ![]() お店を訪れたのは15時30分頃だったので、多くのワッフルは売り切れになっていました ![]() 色々な種類のワッフルが販売されているのですねー ![]() ![]() ショーケース内に並んでいたワッフルは、 ベイクドショコラ(白玉だんご入り) 240円(税込み価格) ゴロゴロさつまいも 200円 ミルクチョコ&くるみクランベリー 230円 レモンあん白玉団子 240円がありました。 ![]() クロワッサンとワッフルの2層の生地で焼いたワッフルで、クリームや餡子などを中に包んだクロワッサンワッフル。 国産小麦100%・生イーストで真心込めて手造りしているそうですョ ![]() お話を伺っていると、 「もう少しお待ち頂けば、プレーンと今日の1品が焼き上がりますよ」 と、店員さんが教えてくれたので、 「暇なので待ちます!」と即答しました。 ![]() しばらく待っていると、 「焼き上がりましたー」と、声と同時に、 店内に甘く美味しそうな香りが広がり、焼きたてのワッフルが並びました ![]() 今日の1品と、ワッフル(プレーン)とでは、大きさが今日の1品の方が大きいです! ![]() 今日の1品は、チョコバナナでした ![]() すぐに焼きたてを食べようと思ったのですが、 お店の方が、「火傷に気を付けてね」と言われ、 持った瞬間に、焼きたては想像以上に熱々だと理解したので後で食べる事にしました ![]() ![]() 今日の1品(チョコバナナ) 460円(税込み価格) ![]() バナナはとろーりと甘く、チョコと相性抜群で食感も良く、 「ウー マイガー!」 「ウー my God!」 とても気になるのが、月に1度の「ベーグルの日」。 今月(7月)は26日で、クロワッサンワッフルの販売は無く、 13時~16時限りの売り切れ終了! しかも、ご予約・お取り置きは一切受け付けないとの事 ![]() 買いに行きたいけれど、無理だろうな~ ![]() 気になる~!! 住所:岡山県岡山市南区藤田560 営業時間 10:30~18:30(無くなり次第閉店) 定休日 月・火(日曜日は不定休) TEL:086-259-3540 ![]() |
2022-06-28 Tue 22:01
![]() 敷島堂(平井店) 敷島堂の商品はもちろん販売していますが、平井店はカフェコーナーもあり店内で飲食出来ます。 ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) スイーツ(アフォガードは対象外)とドリンクを各注文で、150円引き!と書かれていますが、 両方注文すると豪華なランチが食べれる程の金額になるんじゃね?! ![]() モンブランとティラミス、かき氷のサンプルが展示してありました。 前払いでお会計を済ませ、席で出来上がりを待ちます。 ![]() アイスクリームわらピ 715円(消費税10%時、税込み価格) テイクアウト価格は消費税8%なので安いよね。 抹茶・いちご・ほうじ茶・コーヒー・カフェラテ・ミルクティーの味があり、いちごにしました。 ![]() アイスは思っていたより少なかったかな~。 ![]() わらび餅も入っています。 氷がアイスクリーム以上に多く(4~5ブロック)入っており、 見た目以上に内容量は少ないと感じ、やや価格は高いかな~と思いました。 住所:岡山県岡山市中区平井5丁目8-43 営業時間 9:00~18:00(カフェ10:00~18:00、O.S17:00) 定休日 無休 TEL:086-230-5000 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|