2023-09-16 Sat 20:53
![]() 五果苑 白桃やマスカットを生産している農家さん直営のお店で、自家製フルーツをふんだんに使ったスイーツやドリンクが店内で食べられます ![]() ![]() 店内の様子。 ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) 品数は少な目だったので、迷うことなく決まりました! 代金はオーダー時に前払いし、席で出来上がりを待ちます。 ![]() フルーツの販売も行っていました ![]() ![]() フルーツカップ 880円 ![]() 前面側と後ろ側の画像です。 五果苑で収穫した色々なフルーツが盛り付けられています ![]() 旗が立っているとちょっぴりテンション上がっちゃいますよね~ ![]() ![]() もう少しボリュームが欲しいかな~。 早く食べてはないけれど、食べ始めて2分で完食です。 季節限定の品もあるので楽しみですネ ![]() 住所:岡山県岡山市北区芳賀5385-6 営業時間 10:00~16:30 定休日 水曜日 TEL:080-6261-8910 ![]() |
2023-08-19 Sat 23:56
![]() ショートケーキ&クッキー専門店 1004(イチマルマルヨン) 住宅街にお店があり、駐車場は2台分しかないので周辺は多くの車で混雑し駐車の順番待ちに時間がかかりました。 話題のお店の様です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当店、バターケーキ部門人気No.1 レモンケークは土日限定と予約無しでは入手困難な一品! どれも美味しそうですが、安くはない…。 ![]() 林檎タルト ![]() これ、ムッチャ「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 見た目は、生地はサクサク食感に見えるでしょ? 食べてみるとしっとりで私好みです ![]() 今日は、お友達がレモンケークを予約して取りに行くのに付いて行ったんだけど、このタルトも買ってくれていてプレゼントして頂きました ![]() 自分では購入しないであろう商品だったので、この美味しさにビックリでした! ![]() レモンケーク(カット) チョコクロワッサン ![]() レモンケークも、「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 でも、とても美味しそうに見えたから、お会計をしている友達におねだりして2個も買ってもらったチョコクロワッサンは普通で、 実力店のパン屋さんで買った方がいいかな?と思いました。 ハズレは無いですが、各品で満足度に差はありそうです。 住所:兵庫県神戸市西区丸塚1-14-22 営業時間 12:00~18:00 平日は17:00まで 定休日 不定休 TEL:078-921-1004 ![]() |
2023-06-03 Sat 18:32
![]() Brillante(ブリランテ) 前川牧場の直営ジェラートショップです ![]() ![]() 10種類のジェラートがショーケースの中に並んでいます ![]() 定番の味から、季節限定ジェラートもありました。 ![]() この日はチーズケーキも販売していました。 ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) ![]() ダブル 650円 ジェラートの味はチーズケーキとピスタチオをチョイス ![]() 素材の費用が高いので、ピスタチオは割高の設定で販売しているジェラート店が多いですが、 ここ「ブリランテ」は追加料金不要の均一価格で販売していたのでお得だと思い決めました! その事を店主さんに伝えると、 「そんなケチケチした商売はしていません」と笑っておっしゃっていました ![]() ![]() まずはチーズケーキから頂く。 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 美味しいけれど、「らいらっく」のカマンベールチーズを上回る程ではなかった。 続いてはピスタチオを頂きます。 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 過去、これ程までに美味しいピスタチオのジェラートを食べた事がない ![]() ピスタチオは濃厚で、香ばしい風味が美味しさを後押しする ![]() ![]() 今後、数々のジェラート店を巡っても、この味を上回るピスタチオのジェラートには出会えないであろうと思う位に群を抜いた美味しさに感じた。 ピスタチオが大満足だったので、季節限定の丹波栗のジェラートを追加注文! 丹波栗も栗の味が濃厚で素材が贅沢に使われておりレベルが高い ![]() 通うには遠いけれど、食べたくて食べたくて禁断症状が出そうなのでリピートするでしょう ![]() 住所:兵庫県加東市平木535 営業時間 12:00~17:00 定休日 月曜日、火曜日(祝日の場合は翌日) TEL:0795-40-9020 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|