2012-08-07 Tue 19:56
![]() ラーメン・ぎょうざ「ねぎ坊主」 お店の名前はインパクトあるね。 タコ坊主は会話で聞いた事あるけど?ですが、ねぎ坊主って何なん? ![]() ![]() ![]() メニュー ラーメンのスープの種類は、塩ラーメン、味噌ラーメン、しょうゆラーメンがありました 数量限定で、天然真鯛塩ラーメンってありました バターラーメンは塩かな? 味噌バターもありました。 玉子ラーメン、ニンニクラーメンもありましたが、ベースは何だろう?と思いました 辛いバージョンのラーメンもあるみたい ![]() テーブル調味料 コショウ、醤油、ラー油、七味、ポン酢、白ごまがありました お客さん多かったです。 人気のラーメン店みたい ![]() みそ(辛)ラーメン 730円 どのラーメンが人気なのか?看板メニューなのか分からなかったので、(辛)ラーメンから選んでみようと思ったので、(辛)でハズレが無さそうな味噌にしてみました ![]() スープ表面には多くのネギが乗ってます。 お店の名前にネギって付いてるからネギが多いのかな? でも坊主ってさ、釣り行ったのに1匹も釣れなかった事を坊主って言うんでしょ? ならネギ1切れも無いのがネギ坊主じゃない?とか思ったけど。 お店の方は髪は生えてました ![]() 食べ始めるとネギの下に玉子(半身)が有りました 海苔も入ってましたが、海苔の風味は弱めだったのでスープの味に影響はない感じ~ チャーシュー入れ忘れたのかな? チャーシュー麺じゃないとチャーシューは入ってない設定なのかな? ![]() (辛)ですが辛さは低めでした 味噌の風味は立ってなく、まろやかな感じ。 味は普通の域かな~ ネギが多かったのは良かったです ![]() ![]() 麺は細麺ストレート ![]() 白ごまを入れて食べました ![]() 食べ終わる寸前に底からチャーシューが出てきた ![]() どうやら麺の下にチャーシューがあったみたい! 何だこのツンデレは ![]() チャーシューの大きさは小さめ、厚みはやや厚め。 味はまぁまぁだったので、チャーシュー麺のオーダーもアリでしょう 味噌ラーメンは失敗だったかな~、この1杯での感想は、お客さんの数から言って人気店だと思うんだけど、味噌ラーメンの味でこの集客は無いな~って思ったので、塩?醤油?のどちらかが美味しいのじゃないか?と想像しました 愛媛県松山市東石井6-3-15 営業時間 11:00~14:30 18:00~22:30 定休日 月曜日 TEL:089-956-5851 ![]() |
2012-07-31 Tue 23:26
![]() 味千拉麺(朝生田店) 火の国熊本ラーメンって書かれてる!熊本ラーメンってどんなのだろう? FCのお店です、驚いたのですが、海外に728店舗、日本国内には101店舗と海外の方が店舗が多い! 岡山県には店舗は無いです ![]() 席に着くとお茶が運ばれて来ました 熱いよね~最近 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー 毎月22日はお客様感謝デーで、看板ラーメンの味千ラーメン650円が300円になるそうです ![]() ラーメンは豚骨塩ラーメン、豚骨ゴマ坦々麺、味噌豚骨ラーメン、豚骨醤油、白湯チャンポンなど色々ありました セットメニューの内容&ボリュームからすれば安いと思います ![]() ![]() テーブル調味料 コショウ、からし、一味、揚げニンニク、紅ショウガ ![]() 味千ラーメン 650円+Cセット(半チャーハン) 280円 計930円 当店看板ラーメン!って書かれてたから味千ラーメンにしました ![]() 半チャーハン 半チャーハンにしては量は多目でした ![]() チャーハンの280円って価格からすれば満足です。 味も普通ちょい上位 ![]() 味千ラーメン ![]() チャーシュー、玉子(半身)、きくらげ、ネギが乗ってます ![]() チャーシュー チャーシューは1枚で大きさは、やや大き目厚みは普通。 味は普通でした。炙りでしたが、そんなに魅力は無かった ![]() スープ 豚骨塩です。 豚骨スープに魅力は感じなかった・・・ しかも油多いョ 海外に店舗が多いお店ですが、この味で岡山県では通用しないと思います。 だから海外? 印象はよく出来た合成豚骨スープベースって感じでした ![]() 麺は中細ストレート ![]() ![]() 揚げニンニク、紅ショウガを投入しました 火の国熊本ラーメンって名乗ってるけど、食べた事ないが熊本にはもっと美味しいラーメン屋さんありそうだけど・・・ まずは日本でお客をうならせてから海外進出したらいいのに 愛媛県松山市朝生田2丁目1ー1 (第92杉フラット1F) 営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00 定休日 不定休 TEL:089-943-8588 ![]() |
2012-02-03 Fri 22:30
![]() 瀬戸内チャンポン「菜めん」 あれ?開いてるのかな?って思ったけど営業中でした ![]() ![]() す・き・で・す!ラーメン I LOVEちゃんぽんって書いてる看板 いいなこの看板 ![]() ![]() 今治のご当地グルメ、今治焼豚玉子飯もありましたー。 オムライス、ホルモン丼などありました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー ラーメンはチャンポン各種、あんかけラーメン、醤油・塩・味噌・博多ラーメン、つけ麺など色々あります 丼物は、ハーフラーメンも+300円でセットに出来ます 定食、セットメニューもあります。 日替わりサービス定食は1日限定20食になってました ![]() テーブル調味料 コショウ、酢、餃子のタレ、ラー油、ソース ![]() スペシャルチャンポン 800円 せっかく遠くまで来たので基本ラーメン以上のメニューをオーダーしました 同じ価格で特大チャンポン(大盛りで食いしん坊でも大満足のボリューム)がありましたが、完食できるか不安だったので、こちらのメニューにしました ちゃんぽんのお店って普通でも多い印象あるので、特大チャンポンはオーダーが怖かったです 過去も、名代「井手ちゃんぽん」で、普通のちゃんぽんを頼んだら、凄いボリュームでビックリした経験あったし・・・ ![]() 横から見るとこんな感じです 器は大きめでした ![]() エビも入ってます。 プリプリでした 野菜やイカ、卵(半身)、チャーシューは4枚ありました 玉子はゆで卵ではなく、本場みたいに生玉子の方が嬉しかったかなぁ~ ![]() 大きさは大きめで、厚みはやや厚め、柔らかくまぁまぁ美味しいチャーシューでした この大きさで4枚は良かったです。 普通のちゃんぽんには、このチャーシューは乗ってないです。 スペシャルチャンポンにして良かったです ![]() スープはチャンポンって、馴染みの、例えば、長崎ちゃんめんとか、リンガーハットとかとは違ったスープでした ちゃんぽんのスープって言うより、醤油ラーメンに近い感じで、ちゃんぽんと醤油ラーメンの中間的な感じでした ![]() 中太やや縮れ麺 麺は良かったです。 野菜色々あったけど、歯応えも程よく野菜の食感だけ目立たなかったし お腹一杯になったけど、完食できました ![]() 愛媛県今治市中寺甲957-6 営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00(21:30ラストオーダー) 定休日 火曜日 TEL:0898-31-5561 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|