2021-08-21 Sat 17:34
![]() 汁なし担々麺 とがし 2021年4月にオープンしました ![]() 山に囲まれた渓間にお店があります。 ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) 広島では汁なし担々麺を提供する多くの店舗があり、ご当地麺として有名ですネ。 店主さんにお話を伺うと、過去に広島に住んでおり、 汁なし担々麺発祥の店「きさく」へ何度も通ったそうです。 汁なし担々麺の種類は豊富に提供されており、つけ麺もありました。 ![]() テーブル調味料は、黒酢、ラー油、花椒がありました。 ![]() お水ではなく、麦茶なのが嬉しい ![]() ![]() とがし 800円 お店の名前が付いた、痺れと辛さMAXのラーメンにしました。 痺れと辛さの指定は他のラーメンは可能ですが、こちらのとがしはバランスを重視した1杯なので痺れと辛さの指定は出来ません! ![]() しっかりと混ぜ、タレをまんべんなく麺に絡めてゆきます。 混ぜ始めるといい香りが漂ってきました ![]() ![]() さすがバランス重視のラーメンだけの事はあり、辛さと痺れの加減は程良い ![]() 意外にも魚介の風味がきいており、魚粉も使われていますね。 ![]() ごちそうさまでした。 辛さMAXの割には控えめな辛さでしたので、ピリ辛以上激辛未満って感じかな~? お店まで1時間程で行ける距離なら他に色々食べてみたいのですが、遠いので再訪問は難しそうです。 住所:京都府福知山市夜久野町日置38-4 営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 定休日 木曜日、日曜日の午後営業 TEL:0773-45-8608 ![]() |
2013-01-14 Mon 20:50
![]() 京都ラーメン 豚骨醤油「たかばし」京都南インター店 お店の看板の横に大きく書かれてる文字が、交通安全 スピード違反罰金12000円 ラーメン600円と書かれてる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー ラーメンは4種類、メニューを見ても分かりますが、スープはチンタン・パイタンの2種類あるみたい 一品物、ご飯類も豊富にあり、メガたかばしって、たかばしラーメン(大)にトッピングが多く乗ったラーメンもありました ラーメンは麺の硬さ、ネギ・もやしの量、醤油の濃さ、あっさりor油っこめが無料で指定できます ![]() ![]() テーブル調味料 コショウ、一味、ラー油、酢、醤油、ヤンニン、餃子のタレ ![]() たかばしラーメン(並) 630円 お店の名前が付いた、たかばしラーメンにしました 無料で色々と指定できますが、麺の硬さ以外はデフォのままでのオーダーです ![]() チャーシューは6枚、大きさは小さめ、厚みは薄めでした。 味は普通ちょい上位、柔らか目のチャーシューでした ![]() スープは豚骨スープ。 たかばしラーメンはチンタンスープなのですが、かなり澄んだスープでした ![]() ![]() 麺は中細ストレート カタでオーダーしました。 期待通りのカタでしたョ ![]() ![]() 一味を入れて頂きました あっさりだけど素材の味はしっかりで、ガツンと来る美味しさじゃありませんが、最後まで美味しく頂ける1杯と思います 京都府京都市南区上鳥羽麻ノ本27-3 営業時間 11:00~5:00(L.O.4:30) 定休日 無休 TEL:075-682-0264 ![]() |
2012-12-22 Sat 21:10
![]() 麺家「チャクリキ」 京都府与謝郡与謝野町にあっるラーメン店です チャクリキのHPを見てとても共感できる点がありました ![]() ![]() ![]() (チャクリキHPより転載) これは行ってみよう!って事で遠征です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー 和風豚骨のラーメン、あっさり豚骨ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、鶏塩ラーメン、中華そばなど色々な種類があります つけ麺も和風豚骨と味噌つけ麺がありました ユニークなのは、くろそば ![]() ![]() 18種類の薬味の中からトッピングしたい3種類の薬味を選びます(4種類以降は1種50円プラスで追加可能)組み合わせは262144通りもあるそうです 食べ方もメニューに詳しく書かれてました! ![]() テーブル調味料 コショウ、餃子のタレ、ラー油、酢 店内はお客さんで満席状態でしたので撮影してません ![]() 丹後ブラック 750円 運ばれて来たラーメンを見て、なるほどねーって思った スープの黒さから名付けたみたい。 「麺家いろは」の富山ブラック黒醤油ラーメンはイベントで食べた事ありますが、スープの色は「麺家いろは」の方が黒い ![]() チャーシュー、海苔、メンマ、ネギが乗ってます ![]() メンマはやや大きめで形が整ってました 油は若干多目でしたが油っこさを感じない ![]() ![]() チャーシューは1枚、大きさやや大きめ、厚みはやや厚めで柔らかいチャーシューでした。 美味しかったです ![]() ![]() ご覧の通りの黒いスープです 見た目の印象とは違い醤油辛さとか全くなくまぁまぁ美味しかった! イベントで食べた「麺家いろは」の富山ブラックより、こちらの方が美味しい! ![]() 麺は中細ストレート このラーメンを食べた感想は、価格以上の1杯とは思いませんでしたが、まぁまぁ美味しかったです 京都府与謝郡与謝野町字石川534-1 営業時間 平日 11:30〜14:30 18:00〜23:00 土日 11:00〜15:00 17:30〜23:00 定休日 水曜日 TEL:0772-42-3162 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|