2013-05-15 Wed 18:56
![]() 熊本ラーメン「もっこす亭」芦北本店 帰り道でラーメンがあり、車も多く停まってたので行ってみる事にしました ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー 魅力的な大盛りセットも色々ありました ![]() 出来る限り多くのお店でラーメンを食べたいので、大盛りラーメンやセットは断念しますー ![]() ![]() テーブル調味料 コショウ、一味、ソース、醤油、餃子のタレ、ガーリック、紅しょうが、梅干 カウンター席に座りました。 多くのお客さんが居たのでラーメンが来るまでの時間は長かったなぁ~ その間、厨房を見て感じた事がある! よく清掃されてる。 大きな換気扇の吸気カバーがあるのですが、とても綺麗でした ![]() お店の方が女性ばかりだったのも清潔に保たれてる理由の1つかな?と思いました ![]() 熊本ラーメン 500円 メニューには何も書かれてませんでしたが、麺の硬さをカタでオーダーすると応じて頂けました ![]() 玉子はスライスされた品でした。他はチャーシュー、ネギ、きくらげが乗ってます ![]() チャーシューは1枚、大きさ普通厚みも普通、味も普通でした ![]() スープは豚骨、マー油が乗ってます 臭みはほとんど無く、あっさりorこってりだと、若干あっさり寄りのスープでした。 マー油の効果が高いなー! 香ばしい風味がよく出たマー油で、まぁまぁ美味しかった ![]() 麺は中細ストレート ![]() 一味とガーリックをトッピングしました 一味の容器の口が小さくなかなか出ない ![]() 熊本では、ニンニクチップの形は砕いた形状が主流みたい。 岡山ではニンニクをスライスした形状が多いですよネ 熊本県芦北郡芦北町芦北2641-2 営業時間 10:00~21:00 定休日 無休 TEL:0966-82-4080 ![]() |
2013-05-12 Sun 20:00
武蔵ラーメンで本日1杯目となるラーメンを食べ終え、お腹加減はもう1杯なら続けて食べれそう!! 次のラーメン店は玉名市にある「千龍」到着すると行列が凄い長い!11:30開店で11:40分位に到着したけど、この行列は並ぶのは無理だゎ
![]() ![]() 次のお店は熊本駅近くの「黒亭」にしました! こちらも人気のお店でしたが到着するとお休みでした・・・。 仕方ないのでこの辺りのラーメン店を調べると、「こむらさき」センター店ってあったので行ってみると、大きなショッピングセンターの中みたいだったので辞めました スマホで調べると便利だけどさ、そうなると美味しいラーメン食べたいから番号付いてる人気ラーメン店に行きたくなるよねー! でも、これってさ他県に行って有名店ばかり巡って「美味しい美味しい」って言ってるけど、ゲッ ![]() ![]() 熊本市内をグルグル走って、お城も車から見えました! もうラーメン店調べるの辞めた! 通りかかったラーメン店に突撃だぁ~ ![]() ![]() 「黒門ラーメン」総本店 元はガソリンスタンドだったのでしょう。 そんな感じのラーメン店を発見! ![]() メニュー 味噌ラーメン、ちゃんぽんや、焼きちゃんぽんもある! ブリブリラーメンって何だろ?と思って聞いてみると、野菜が乗ったラーメンだってー ![]() 黒門ラーメン 650円 ![]() 黒門ラーメンとプリントされた海苔が乗ってます ![]() 玉子も半身ありました ![]() チャーシューは3枚、大きさ、厚みは普通。 まぁまぁ美味しいチャーシューでした ![]() スープは白濁した豚骨スープ 臭みはほとんどありません。 パンチの効いたマー油だゎ! さすが熊本!いいマー油仕込んでるじゃない ![]() ![]() ![]() 麺は細麺ストレート 通りかかって入ったお店でしたが、アタリだったみたい 本日中に鹿児島到着を目指しますョー!ホテルないけど ![]() 熊本県熊本市南区近見1-2-7 営業時間 11:00~15:00 18:00~23:00 定休日 月曜日 TEL:096-322-3223 ![]() |
2013-05-11 Sat 20:45
![]() 武蔵ラーメン 丸星ラーメンセンターを後にし、スマホでラーメン店を調べました(国道を走ってると人居ないし) スマホではアプリは使わずグーグルマップで調べました。 人気上位のラーメン店には番号が付いてる! 基準は分からないけど・・・ 武蔵ラーメンは番号が付いてたので人気のラーメン店みたい! ここに目的地を設定して到着しました 営業は11:00~でしたが、10時には到着しました。 1日目に福岡県まで来れたので、今日中には鹿児島に到着できそうなので、お店が開店する1時間の間、鹿児島でのホテル探しを開始しました! じゃらんで鹿児島のホテルをピックアップし、そこからホテルのHPに飛び空室があるホテルを探しまし始めました ネットでの宿泊予約のあるホテルでは空室をチェックし全滅 ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー やすっ ![]() ![]() 餃子も9個で298円 ![]() ラーメン大盛りは+55円ってのも魅力! 安さも人気の重要なポイントでしょうが、味が問題です ![]() ![]() ![]() テーブル調味料 コショウ、ラーメン醤油、一味、餃子のタレ、ラー油 ニンニクチップ、紅しょうががありました 店員さんの声かけの音量は適度でいいと思いました ![]() 武蔵ラーメン 398円 ![]() チャーシュー 大きさはやや小さめ、厚みは普通です。 薄味ですが柔らかくまぁまぁ美味しい ![]() チャーシューラーメンの選択もアリだと思います ![]() スープ あっさりorこってりで言えばあっさり寄りのスープです 1口目の印象は、豚骨スープの癖がある ![]() ![]() ![]() 豚骨の良さを残したままで、癖までも旨味として味わえるギリギリの線を追求したスープでした 美味しい ![]() ![]() ![]() 麺は細麺ストレート 極細麺クラスの麺かな?と想像してましたが細麺でした ![]() ニンニクチップを中盤から入れました 調味料のラーメン醤油を使ってみようと思ってたのですが、食べてると忘れてしまい、全部食べ終えちゃったんだー ![]() 2日目最初のラーメンは大満足でした ![]() 熊本県荒尾市一部1409-1 営業時間 11:00~24:00 定休日 月曜日 TEL:0968-68-6162 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
|