2023-02-22 Wed 20:57
![]() なかむらうどん お店近くの駐車場が満車の場合は、県道195号沿いにも駐車場があり徒歩1分程です。 ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) お肉が売り切れたのかな? この日は、肉うどんと肉ぶっかけが売り切れでした。 人気のうどん店の様で、大勢のお客様で賑わっていました。 ![]() ![]() 有料トップング品の品揃えは少な目で、ご飯類はいなりとおにぎりがあります。 ![]() お店に入ると、まずはうどんの注文を伝えます。 私は釜玉にしました ![]() ![]() 注文を伝えると、店員さんが大きな釜でうどんを湯がいてくれます。 ![]() 店内の調味料置き場。 塩、七味、味の素、醤油、ソース、大根おろしがあり、 生たまごは60円、温泉たまごは80円で販売されています。 ネギとうどんつゆは外に置いているそうなので、ここで何も急いで利用する必要はないと思ったら、ここにしかないトッピング品があったので要注意です ![]() うどんを受け取り、続いてお会計の場所へ進みます。 ![]() お会計を済ませ外へ向かうと屋外席がありましたが、今は寒いので誰もここで食べておらず、私も屋内席へと向かいました。 ![]() 私がオーダーした、釜たまうどんは提供までに時間がかかるそうなので、席までお持ちしますと番号札を渡されました。 ![]() アツとヒヤのかけつゆは外に置いてあるので、自分で注ぎましょう ![]() ![]() 外の調味料置き場。 室内には無くてここには有る調味料は、ネギ、生姜、一味、白ゴマで、室内には有った大根おろしがありませんでした! 無料トッピング品の配置が、この日たまたまの可能性はありますが、置き場により品揃えは違いそうです。 ![]() 釜たま(大) 410円 うどんが艶々で見るからに美味しそう ![]() 手を伸ばせば調味料置き場に手が届く距離の席に座ったので、調味料置き場から席まで醤油を持ち運んだ訳ではありません ![]() 醤油をかけ、よく混ぜていただきます ![]() ![]() 一口食べると、 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 コシの強い讃岐うどんって感じでは無く、モチッとした程良い弾力のうどんでした。 美味しさの秘訣は、なかむらうどんの醤油は絶品です ![]() ![]() フレッシュなかつおの風味がたまりません ![]() ![]() 醤油の販売もありましたが、買って帰らなかったのを後悔しています。 かけうどん(アツ)のつゆも試飲すれば、 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 イリコの風味がしっかりと主張し、ほろ苦さもたまりません ![]() ほんのりとかつおも利いて、美味しさを増強させバランスも良い ![]() なかむらうどんの魅力はダシつゆと醤油が抜群に良く、素材は贅沢に使われていると感じました。 かけうどんのだし汁は、私が今まで食べたうどん店の中でトップ10には入る実力です ![]() 住所:香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3 営業時間 9:00~14:00 ( うどんがなくなり次第終了 ) 定休日 火曜日 TEL:0877-98-4818 ![]() |
2023-02-15 Wed 20:38
![]() らくらくうどん(児島店) ※お店の画像は過去に撮影した物です。 お腹ペコペコの時はしっかりと食べたいので、丼物とか定食を食べに行くケースが多かったですが、 最近では、お腹ペコペコの時でもうどんが候補に挙がる様になりました。 ![]() うどん(大) 390円 いなり 100円 唐揚げ串 110円 合計600円 ![]() だし汁は自分で注ぎ、無料トッピング品のネギとてんかすを入れ席に着きました。 ![]() あら、ピンボケしてた ![]() 一味を振りかけ、唐揚げは串から抜いてうどんにトッピング ![]() うどんサイズは(大)以上の販売はなかったけれど、特大があればオーダーしたでしょう ![]() 過去の記事:かけうどん(中)の記事 住所:岡山県倉敷市林563-1 営業時間 11:00~18:00 定休日 無休 TEL:086-485-1700 ![]() |
2022-12-08 Thu 20:44
![]() 松の木屋・幸 赤穂郡上郡町に流れる千種川近くにあるお店に来ました。 ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) なんと、焼きうどん・焼きそば専門店でした ![]() お好きなお肉の部位と、うどんorそば(チャンポンも可)を選びオーダーします。 岡山市南区芳泉にある、当新田食堂でお馴染みのオーダー方ですネ ![]() ![]() テーブル調味料は、一味と七味がありました。 店内は狭く、テーブル席1つと、鉄板傍らに4~5人座れるかしら。 店主さんは一見、頑固そうな印象だったので、勇気を出して撮影のお願いを伝えると、優しく「構いませんよ」と許可して頂けました ![]() ![]() お肉はホルモン1人前にしました。 まずはお肉が鉄板に登場です ![]() 見るからにプリプリそう ![]() もちろん、お好みのお肉は2人前のダブル・トリプルも可能ですし、 種類が違うお肉をミックスしてオーダーするのも楽しそう ![]() ![]() 続いて、うどんと野菜が鉄板に乗り焼き進めます。 タレを少量かけながら焼いていますが、トロミが無いタレで味が薄そうだなーと眺めていました。 ![]() ホルモン+うどん 780円 付けダレが入った小皿が出され、 なんとなんと! ご当地名物の佐用ホルモン焼きうどんではないか ![]() まさか上郡町で食べられるなんて思ってもみなかった ![]() ![]() 付けダレに浸けて食べるので、基本の味付けは控えめだったのですね。 ![]() まずはホルモンから ![]() 想像通りプリプリで甘くて箸が止まりません ![]() ![]() 付けダレは、コッテリ味噌ダレって感じに見た目から思いましたが、 意外にもあっさりとした醤油が利いたブレンドダレで、 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 うどんも、プリッと詰まった様な食感だったので市販品ではないと思います ![]() 店主さんにオススメを尋ねると、混合とおっしゃっていたので、次回はオーダーしてみたいです。 住所:兵庫県赤穂郡上郡町上郡222-2 営業時間 11:30~15:00 17:00~22:00 定休日 月曜日 TEL:0791-52-4600 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|