fc2ブログ
岡山県を中心に安い、おいしいなど評判のお店を探しに食べ歩く日記♪ ラーメンの記事が多いです。 1人では入りにくいお店とかも突撃しちゃいます! 当ブログはPC版サイトでの閲覧を推奨します。
笠岡ラーメン むさし 岡山県笠岡市神島
2023-06-17 Sat 22:29
むさし
中華そば むさし

2023年1月にオープンしました










むさし
メニュー表(消費税10%時、税込み価格)

店構えから想像するに、サイドメニューは無いか、あってもライスだろうと思っていたけれど、

なんと、チキンドライカレーや唐揚げ・ミニチャーハン・おむすび(3種)も提供されていたのには驚きました










むさし
テーブル調味料は、コショウ、タレ、ガーリックパウダー、一味、岩塩がありました。










むさし
中華そば 700円

新しくオープンしたラーメン店ですが、

ラーメンの見た目はシンプルで、これぞ笠岡ラーメンの王道って感じで好印象










むさし
鶏チャーシュー

むさしの鶏チャーシューは、笠岡ラーメン店の中でもレベルは高く、

「ウーマイガー!」  「ウー my God!」

親鳥のしっかりとした噛み心地はあり、これが硬すぎずカットの厚みも程よく新店とは思えない仕上がりです










むさし
麺は平打ち細麺ストレート。

レンゲが黒色だったので、スープの画像は映えなくて省略しましたが、

ほんのりと生姜の風味が利いたスープです。

スープはもう少し鶏の主張があった方が好みだったかな~?










むさし
17時からのメニューは居酒屋さん風の単品が提供しれている様です。


住所:岡山県笠岡市神島4090
営業時間 11:30~14:30 土日祝11:30~15:00 17:00~21:00
定休日 木曜日
TEL:0865-67-7200
笠岡ラーメン むさし 岡山県笠岡市神島のお店の地図
別窓 | 岡山県 | コメント:0 | トラックバック:0
    当ブログを応援してください。クリックしてネ♪゛(*・・)σ【】プチッ♪
ラーメン 郷 岡山市南区福富西
2023-06-06 Tue 21:37
郷
麺やしき 郷(ごう)

2023年5月にオープンしました

クボタビル1階で以前は、中華そば「惣右衛門」が営業していましたが2012年に閉店したので、10年以上ぶりにクボタビルでラーメン店のオープンです










郷
メニュー表(消費税10%時税込み価格)

お昼に訪れましたがランチセットなどは無く、昼夜共通のメニューみたいなので夜に利用した方が割安感はあるかも?

セットは無く単品提供となっています。










郷
テーブル調味料はコショウがありました。










郷
豚骨醤油ラーメン 850円










郷
チャーシューは柔らかくて、

「ウーマイガー!」  「ウー my God!」

チャーシューの追加トッピング3枚は220円なのでアリだと思います










郷
スープは想像していたよりはマイルドで、濃度程の力強さはないかな。










郷
麺は中麺やや縮れ

このスープでは違和感があり、私の好みの麺ではありませんでした。

カレーラーメンとか、担々麺・濃厚味噌ラーメンなど、主張が強いスープに使われてそうな麺でミスマッチ感が最後までありました。

好みの問題なので、この麺がベストと思われる方も居るので麺が選べればいいですネ。


住所:岡山県岡山市南区福富西1-20-48
営業時間 11:00~14:00 18:00~23:00
定休日 月曜日・木曜日
TEL:086-250-4266
ラーメン 郷 岡山市南区福富西のお店の地図
別窓 | 岡山県 | コメント:1 | トラックバック:0
    当ブログを応援してください。クリックしてネ♪゛(*・・)σ【】プチッ♪
笠岡ラーメン へんろ茶屋 湯場 岡山県笠岡市神島
2023-05-14 Sun 22:29
へんろ茶屋
へんろ茶屋 湯場

お店入り口には石像が立っている!

お店は以前からあったけれど、2023年3月18日に中華そばのお店「湯場」としてオープンしました










へんろ茶屋
入店してすぐのフロアにはテーブル席があり、

さらに奥には座敷席、ここにもテーブル席がありました。

座席数はかなり多いですが、駐車場は狭いので店内が満席になる心配はないでしょう。










へんろ茶屋
メニュー表(消費税10%時、税込み価格)

シンプルに中華そば1種類で、(並)と(大盛り)が選べます。










へんろ茶屋
テーブル調味料はコショウがありました。

岡山に帰郷した息子さんが、笠岡にある笠岡ラーメンの有名店、中華そば「いではら」が親族で、「いではら」で修業されたので、置いてあるコショウの種類まで同じでした。










へんろ茶屋
中華そば(並) 600円










へんろ茶屋
親鶏チャーシュー、ネギ、メンマが乗っています。










へんろ茶屋
スープは「いではら」の味にかなり近く、

「ウーマイガー!」  「ウー my God!」

この味なら、土日は混雑する「いではら」の味を「湯場」では並ばずに楽しめそうです










へんろ茶屋
麺は細麺ストレート。

カタでオーダーしました。

麺の茹で加減も程よく文句なしに、

「ウーマイガー!」

この1杯で600円は大満足です


住所:岡山県笠岡市神島2763-1
営業時間 11:00~15:00
定休日 月~金曜日
TEL:0865-67-1396
笠岡ラーメン へんろ茶屋 湯場 岡山県笠岡市神島のお店の地図
別窓 | 岡山県 | コメント:0 | トラックバック:0
    当ブログを応援してください。クリックしてネ♪゛(*・・)σ【】プチッ♪
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ | NEXT