2022-08-17 Wed 17:42
![]() COFFEE ROASTERS 福べ(ふくべ) 2022年5月にオープンしました ![]() 店舗前の駐車場が満車なら、画像右側に見える広い駐車場の最奥左側に白い小さな白い看板が付いてある所へ駐車可能です。 ![]() ![]() 3つのテーブル席のみと広くはない店内でしたが、 ワンオペで営んでらしたので手が回るキャパだと相応でしょう ![]() 若い店主さんですが、会話を交わすと礼儀正しく穏やかな雰囲気の方に感じたので、店主さんに会いに来られるリピーター様も多いのではないでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) ランチは10時~13時30分まで提供されており、 A・B・Cと3種の選べるランチは2週間おきに内容が変わり、 こだわりの牛すじカレーはいつでも提供されています。 ランチ又はスイーツを注文の方は、ドリンクが半額なのが嬉しいですネ ![]() テーブル調味料はありませんでした。 ![]() スコッチエッグ 900円(税込み価格) 牛すじカレーと悩んで、店主さんに相談すると、 「Aランチは内容が変わるので、もう食べれなくなりますよ」と聞き、Aランチにしました。 ![]() オーダー時に、ご飯の量は多め・少なめが選べますと言われ、普通でお願いしました。 ご飯はとても美味しく、多めにすればよかったな~ ![]() ![]() 椀物は具沢山で豚肉も入っていました ![]() ![]() 小鉢2品 ![]() 新鮮なサラダはたっぷりで、ほんのりとガーリック風味のドレッシングも美味しい ![]() ![]() ソースと醤油が用意されており、スコッチエッグを浸けて食べます。 まずはソースで…、 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 ランチ価格900円は安いと思います ![]() こだわりの牛すじカレーを食べにリピートせねば ![]() 住所:岡山県和気郡和気町和気391 営業時間 10:00~17:00(O.S16:30) 定休日 月曜日 TEL:070-8368-7592 ![]() |
2022-08-13 Sat 11:35
![]() 道と空の間 こじんまりとした店舗で、駐車可能台数は多めにあります。 ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) 調味料はシュガーがあります。 食事目的で来店したのですが、メニュー表にはコーヒーしかありませんでした。 お水が運ばれて来た時、店主さんに 「お食事ですか?」と聞かれ、 「はい」と答えると、 「天津飯とパスタとチャーハンがあります」と口頭で説明を受けた。 口頭だと、どれにするか悩んで店主さんを待たせるわけにはいかないので、 早く決断しようと考えていると、天津飯がオススメだと聞き、天津飯をオーダーしました。 ![]() 天津飯 500円 ![]() 出来立ての熱々です ![]() ボリュームは多くはないけれど500円は安いと思います ![]() 住所:岡山県瀬戸内市長船町長船274-5 営業時間 9:00~18:00 定休日 水・木金曜日 TEL:090-3170-3330 ![]() |
2022-07-26 Tue 21:09
![]() ティールーム アウラ(aura) 2022年4月3日にオープンしました ![]() カフェオープンに向け、木材をふんだんに使い新築された店舗はピカピカで別荘みたい ![]() ![]() 店内はカウンター席とテーブル席があり、外観同様に店内も素敵でした ![]() ![]() 店内の雰囲気に調和した薪ストーブが活躍する冬も訪れたくなりますネ ![]() ![]() よく手入れされた庭も綺麗です ![]() 周囲は民家が立ち並んでいるけれど、ここだけ別荘みたい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) 手書きのイラストで分かり易いメニューです。 パフェとチーズケーキは土日限定なのでご注意ください。 紅茶好きな店主さんが営む、カフェなので提供されるドリンクは紅茶メインとなっております。 ![]() テーブル調味料は、シュガーがありました。 カウンター席の上には、茶葉がずらりと並んでいます。 ![]() シフォンケーキセット 950円 シフォンケーキは、パイナップルが入っている物かプレーン(玉子多め)が選べ、プレーンにしました。 ![]() 紅茶はホットをオーダーしました。 アイスティーだとプラス50円追加料金が必要です。 黒いのはミルクポットで、たっぷりと入っていました。 ![]() ポットで提供されるので、カップに注ぎます。 余談ですが、一人で撮影していると、 こういった液体を注ぐ撮影の難易度は高めです! カメラに集中すると、注いでいる手元が狂えばこぼれるし、モタモタしていればカップから溢れる訳で。 かと言って、注いでいるカップに注視すると構図画角やピントを確認する間はないので、ちゃんと撮れているのか分かりません。 今回は上手くいった方です。 ![]() 紅茶はストレートかアールグレーが選べ、ストレートにしました。 シュガーは使用しなくても、ほんのり茶葉自体の甘みもある。 低品質な茶葉だと、苦味と渋味が尾を引く感覚が舌に残りますが、 アウラの紅茶は、苦味と渋味がすーっと消えてフルーティーな風味の余韻と甘さがあり、 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 ![]() シフォンケーキ ![]() ふんわりしっとりとしたシフォンケーキで、 オーダーしたプレーンは、1口食べれば玉子が多く使われているとはっきり分かる程です ![]() ![]() 後半は、ミルクを注ぎミルクティーで楽しみました ![]() ![]() お持ち帰りのシフォンケーキも店内で販売しています。 お店の入り口横に「さくら」と書かれた札があったけれど犬小屋でしょうか? さくらが居るのかな?と立ち止まってみたけれど、犬の気配は無く姿を見る事はできませんでした。 寝ていたのかな? 住所:岡山県倉敷市広江1丁目15-44 営業時間 10:00~16:00 定休日 火曜・水曜日、他に不定休有り TEL:090-2095-1454 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|