2021-01-02 Sat 21:02
![]() SNOOPY Chocolat(スヌーピーショコラ) 岡山・倉敷店 京都・嵐山店、京都・清水坂店に続き、スヌーピーショコラ3店舗目となる岡山・倉敷店が倉敷美観地区に2020年11月にオープンしました ![]() 一緒に訪れたのが、スヌーピー好きのコレクターなので喜んでもらえるだろうか?と行ってみました。 ![]() 倉敷店限定のコーティングチョコレート。 グレーのそら豆みたいなのがチョコレートです。 店内撮影許可のお願いをすると、責任者の方が対応して下さり撮影許可も頂きました。 お話しを伺うと、倉敷店はデニム商品を多く扱っており、コーティングチョコレートの色もデニムをイメージした色だそうです。 ![]() ![]() デニムを使ったバッグやエプロンなど販売されています。 ![]() こちらも倉敷店限定の、ロールスティックショコラ ![]() ![]() 見ているだけで楽しい店内 ![]() フラフラしていると、店員さんが「試食いかがですか?」と声かけてもらい、試食させて頂きました。 この試食のタブレットショコラは、4枚入りで1200円(税抜き価格)で販売している品です! つまり1枚で300円って事! こんな豪華な試食に驚きました ![]() スヌーピーのプリントが可愛いです ![]() 常に試食サービスをしている訳がないので、いいタイミングでの来店でした ![]() ![]() ![]() 色々なグッズやチョコレートも豊富で、スヌーピーファンにはたまらないショップですネ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボンボンショコラ テイストでイラストが違います。 ![]() チョコレートモナカ ![]() ![]() この壁や、窓をバックに、多くの方が記念撮影されるそうですョ ![]() ![]() 窓から外を覗くと小さな庭園がありましたが、 えーっ?! 室内にある緑のスヌーピーが、窓ガラスに反射して映っているのかと思いましたが、 緑のスヌーピーが、本当に庭に立っていました ![]() 驚いた3秒後にちょっとクスッとなりました ![]() ![]() レリーフチョコレート 500円(税抜き価格) ![]() 私が購入したのは、スヌーピーの形をしたホワイトチョコレートです。 観光地にお店があるので、商品開発に力を注ぎリピーターを飽きさせない方向性ではなく、 商品の入れ替わりはスローな気がします。 美観地区に行くなら、見るだけでも楽しいので立ち寄ってみてはいかがですか? 住所:岡山県倉敷市本町5-3 営業時間 3/6~12/5 9:30~17:30 12/6~3/5 10:00~17:00 定休日 無休 TEL:086-430-3255 ![]() |
2020-12-29 Tue 22:32
![]() うぶこっこ家 ※お店の画像は過去に撮影した物です。 久々に寄ってみました。 テイクアウトで何かいい物ないかな~ ![]() ![]() 店舗脇に、24時間買えるたまご自動販売機コーナーが出来ていました ![]() ![]() ![]() どの様な品が販売されているのか見てみたい興味があり中に入ってみました。 たまごはもちろん販売されていますが、 玉子かけご飯用の醤油や、たまごクッキーなども販売されていました ![]() ![]() 店内に入り、何を購入しようかと見て回っていると…。 ![]() たまご屋さんのミルクセーキを発見 ![]() これは即、購入決定 ![]() ![]() ミルクセーキ 216円(消費税8%テイクアウト価格) この小さな容器に、氷が2個も入っているのでミルクセーキの内容量は少なかったです。 余計な物は入れず、素朴な味で、 「ウーマイ・ガー!」 「ウー・my God!」 もう少し量があったら文句なしオススメです ![]() 過去の記事:ぶったまごはん+スイーツセットの記事 住所:岡山県倉敷市玉島勇崎544-1 営業時間 10:00~18:00(ランチタイム11:00~15:00) 定休日 無休 TEL:086-523-1050 ![]() |
2019-12-10 Tue 20:38
![]() 手作り弁当 睦心郎(むつごろう) チェーン店ではなく、個人経営のローカルお弁当屋さんです。 お昼の3時間しか営業しておらず、しかも日曜日と祝日は定休日なので、 購入できる機会がなかなかありませんでした。 ![]() メニュー(消費税10%税込み価格) 日替わり弁当550円も人気だそうですが、 支持率ナンバー1は唐揚げ弁当と聞き、唐揚げ弁当大盛りをオーダーしました ![]() ![]() 12月になり寒い日々が続いていましたが、この日のお昼はポカポカ陽気でしたので 海が見える公園での~んびりお弁当を食べようと公園に来ました。 てか、お会計を済ませて、お弁当を受け取った時に「重っ」 ![]() ![]() ![]() 規格外の唐揚げ爆盛りの為、容器のフタが閉まっていません ![]() ![]() 唐揚げ弁当(大盛り) 750円 どれだけ詰め込んでいるのか計り知れない唐揚げの盛り方も凄いが、 ご飯のボリュームもハンパない ![]() これで750円は、某大手お弁当チェーン店とは比較にならないコスパの良さですネ ![]() ![]() 唐揚げ1個の大きさも十分です ![]() ![]() のーんびりと食べようとしていたのに、 猫が「ニャ~ニャ~」言いながら集まってきた ![]() 最初は2~3匹で、 「ニャ~ニャ~」言っていたのは、「唐揚げ食べたいニャ~」と訴えているのだろうと解釈していたが、 あっと言う間に5~6匹が集まり、 「ニャ~ニャ~」とカワイイ声で鳴く猫に気を取られていると、 なんと背後から、黒猫がサイレンスで唐揚げ弁当に忍び寄って来ているではないか ![]() なんじゃ!この黒猫ステルス戦闘機ゎ!!!!!! あぶね~、もう少しで唐揚げ取られる所じゃった ![]() こいつら(猫の事)、完全に唐揚げを狙ってチームワークでハンティングにかかっている ![]() 人間全員が猫好きで餌をくれると思うなよ ![]() 周囲に気を配り、迫るハンターを追い払おうと「シッシ!」と言っても全くひるまない。 追っ払っている間に、「ニャ~ニャ~」と猫の鳴き声が多数聞こえてくる様になった…。 ![]() 積極的な猫は、展望台上まで唐揚げ弁当を奪いに来ていましたが、 下を見れば、消極的な猫は展望台下で待機しているではないか ![]() 完全に取り囲まれた ![]() この画像に収まりきらない程の猫が居て、総数30匹は居る!! これ程までの猫の大群は見た事無く怖い ![]() こんな場所で落ち着いてお弁当を食べれる訳がない ![]() 食べようと、広げたお弁当を再度包み、撤退 ![]() ![]() こいつボスなのか?! 無茶苦茶しつこいし、追い払おうとしても全然ひるまない。 ![]() 海が見える、景色の良い場所で食べようと思ったのに、 一口も食べる事無く逃げ帰る! 小走りで逃げても、追いかけてくる猫の一部。 ![]() 追っかけて来るな!と言ってるだろが~ぁ ![]() ![]() しつこいな~。 ダッシュ逃げ疲れたョ ![]() ここに猫が居る理由は、無責任な飼い主が捨てた原因ですよね。 許せないです ![]() 捨てた奴は、猫が幸せに生涯を遂げると思っているのでしょうか? 猫好きで、猫に囲まれてお弁当を食べたい方には、絶好の場所です。 30匹以上に囲まれます!! 結局、私は車の中でお弁当を食べるはめになりました ![]() 満腹になり、もうこれ以上食べれない!!と、残った唐揚げを見ると、 大手FCお弁当店で最初から盛り付けられている唐揚げの量よりも多かったのは笑えました ![]() 猫には、米1粒も与えていません。 食べきれなかった唐揚げは5時間後に完食しました。 住所:兵庫県姫路市飾磨区細江1261 営業時間 11:00~14:00 定休日 日曜日・祝日 TEL:079-233-6256 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|