2022-08-09 Tue 17:34
![]() 汁なし担々麺・あぶらそば 山貴(やまき) 10年前は、チャイナハウスだった場所にラーメン店がオープンしていました。 いつでも行けると思っていると、案外行かないものですネ ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) 定番メニューは汁なし担々麺とあぶらそば。 新メニューの台湾まぜそばに、季節限定かな?冷やし坦々つけ麺もあります。 ![]() テーブル調味料は、唐辛子、酢、醤油、花椒がありました。 ![]() ![]() ![]() 汁なし担々麺の食べ方と、〆めしについての詳しい説明書きが置かれているので、初めての方でも心配いりません ![]() ![]() オーダー用紙に記入して、店員さんに手渡せばオーダー完了です。 (私が記入したオーダー用紙) 辛さは、0~MAXの6段階から選べ、 0 ![]() 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() MAX ![]() が追加料金不要で選べます。 MAXのギネス級を食べようかと悩みましたが、初訪問だし腰が引けて辛さは4にしました! ![]() 汁なし担々麺(4辛) 700円 運ばれて来た瞬間に、香りが良い ![]() ![]() 麺に、具材のネギや挽肉が均一に行き渡るまで混ぜ混ぜします! ![]() 一口目で伝わる! 「ウーマイガー!」 「ウー my God!」 痺れる辛さのホアジャオはそんなに好きではありませんが、 唐辛子辛さとのバランスが良く心地よい ![]() タレも辛さ(4辛)に負けておらず互いの旨味を高めあっている ![]() ![]() ピントがほけていますが、唐辛子を追加しようとテーブル調味料を振りまくったけれど…。 穴が小さくて、全然出て来ない ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() 4辛は激辛に相応しい辛さはあると感じたので、MAXは興味本位での挑戦は止めた方が良さそうです。 〆飯はオーダーしませんでしたが、きっと美味しいだろうな~と思いましたョ ![]() 住所:岡山県岡山市南区西市591-4 営業時間 11:00~14:30 18:00~20:30 定休日 火曜日 TEL:050-5372-9312 ![]() |
2021-11-25 Thu 21:39
![]() たこ焼き りく兵衛 総本店 長年営業している様な雰囲気のお店ですが、 2021年8月にニューオープンしました ![]() 店主さん自ら建てたそうです ![]() ![]() 犬が居るとは思っていなくて、突然吠えられてビックリしたけれど、 看板犬のりく君、秋田犬です。 おとなしくしていたのに、突然吠えだすからどうしたのだろうと遠くから観察していると、 カブに乗った郵便配達のおじさんが相当嫌いみたい! まだ姿が見えない頃から吠え始め、姿が見えなくなるまで吠え続けていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) たこ焼き1パックは6個入りで350円。 3パック買えば1000円と50円お得になっています。 マヨネーズ、削り粉、青海苔、天かすが不要な方は抜き可能で、味の種類は、ソース、岩塩と、どちらも味わえるハーフが選べます。 かき氷は150円と安いですネ ![]() ![]() こちらの大きなカメは、焼きいもを焼く為の物です。 寒くなったら焼き芋の販売が始まりそうです! きっと今頃は販売開始されている頃でしょう。 ![]() 焼き芋以外に、新メニューが登場しそうな気配があります…!? ![]() メダカも飼育していましたが、姿は見えませんでした。 ![]() 電線巻きがテーブルになった席があったので、焼きたてをここで食べましょうか ![]() ![]() ドリンクセット 450円 オーダーしてから、約10分後に焼き上がりました ![]() ![]() ドリンクはオレンジジュースをチョイス ![]() たこ焼きとセットだと100円ですが、ドリンク単品だと150円です。 ![]() たこ焼き(6個で350円) 味は定番のソースです。 オーダーを伝える時は、味が岩塩orソース・ハーフを選べる事をしらなくて、 「ソースでいいか?」と聞かれたので、とっさに「はい」と答えてしまったからソースになりました…。 説明してくれていれば、ハーフにしただろうな~。 ![]() ![]() 箸で持ち上げて、たこ焼きを撮影しようとすると、 柔らかくてたこ焼きが割れて崩れてしまう ![]() ![]() 1個目も崩れて失敗、 2個目も失敗。 3個目も… ![]() ![]() ようやく、4個目で割れる前に撮影成功! 撮影1秒後に割れました。 賛否はあるでしょうが、かなりやわらかいたこ焼きです ![]() よくたこ焼きでは、表面はカリッ!中はトロッ!!と表現されていますが、 りく兵衛のたこ焼きは、表面も中もトロッ!って感じです。 当店は作り置きはしないとおっしゃっていた理由が分かりました。 ![]() たこせん 150円 安かったのでオーダーしました。 たこ焼きが柔らかいので潰れて、厚みはかなり薄いたこせんでした。 ![]() パリッとしたせんべいは、ソースが浸みこんだ部分はしんなりとしており食感の違いが楽しめます。 到着時間を伝え、電話注文しておけば寒い時季に待たずに受け取れますョ ![]() 住所:岡山県和気郡和気町藤野1732−1 営業時間 11:00~20:00 土日祝10:00~19:30 ※15:00~17:00日によって中休み有り 定休日 火曜日、第一・第四月曜日 TEL:090-7127-5407 ![]() |
2021-07-30 Fri 22:13
![]() たこ焼き 安花里(あかり) 1度閉店しましたが、地元の方々に支持され2019年に復活した人気のたこ焼き店です ![]() ![]() テイクアウトで利用する方も多いけれど、店内でも飲食可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー表(消費税10%時、税込み価格) たこ焼きを代表に、お好み焼きや焼うどん、揚げパン、フライドポテト、おつまみメニューなど豊富に提供されています ![]() テーブル調味料はありませんでした。 ![]() 安花里のタコは、岡山県産ブランドタコの下津井ダコが使われており、証明書が掲示されています ![]() ![]() オーダーした、たこ焼きが焼かれ始めました ![]() ![]() たこ焼き(6個) 450円 ちなみに8個入りは550円と1個当たり約6円お得です。 ![]() たこ焼きの大きさは、普通よりやや大きい位かな~。 ![]() 表面はカリッと中はトロ~リ ![]() 焼く際に使う油の量も控えめなので、表面が揚げタコみたいになっていない所は好みです ![]() 焼きたて熱々なので、半分ガブリと噛むと中には堂々たる存在感の大きなタコが見えました! さすが下津井ダコ ![]() ![]() ![]() ![]() たこせん 220円 今まで食べた事ないので、興味がありオーダーしてみました。 ![]() たこせんべいに挟まれた中にはたこ焼き2個が入っています。 まずは、バリバリ食感のたこせんべいゾーン。 ![]() 中央の、たこ焼きがある部分にさしかかると、水分を吸収したせんべいはしんなりとして、又新しい食感とソースやマヨネーズ、たこ焼きの美味しさがミックスしていました ![]() 食べている最中にテイクアウト注文の電話が次々と入り、食べ終えてお店を出る頃には、 たこ焼きの焼き上がりはなんと1時間待ちとなっていました ![]() 住所:岡山県岡山市北区東花尻47-5 営業時間 11:00~22:00(LO 21:00) 定休日 月曜日 TEL:086-293-0429 ![]() |
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
NEXT≫
|